
熱中症を知ろう:症状
30度を暑い日が続いていますね。皆さん体調はいかがでしょうか。 歩いているだけでも汗が出てくる中で、トレーニングではさらに汗をかき、体の水分がどんどん外に出ていきます。 朝や太陽が沈んだあとなら大丈夫だろうと思われるかもしれませんが、家の中にいても水分補給等しなければ熱中症になるので注意が必要です。 熱中症...
~大阪 京橋 心斎橋のプライベートジム 8proud~
30度を暑い日が続いていますね。皆さん体調はいかがでしょうか。 歩いているだけでも汗が出てくる中で、トレーニングではさらに汗をかき、体の水分がどんどん外に出ていきます。 朝や太陽が沈んだあとなら大丈夫だろうと思われるかもしれませんが、家の中にいても水分補給等しなければ熱中症になるので注意が必要です。 熱中症...
何事にも準備が大事であり、筋トレの場合はストレッチがその準備に当たります。あなたはストレッチをしていますか?正しくストレッチできていますか? 今週は筋トレ効果をアップするストレッチ方法をご紹介いたします。是非最後まで読み、筋トレのサポートに役立ててください。 「動的ストレッチ」と「静的ストレッチ」 ストレッ...
皆さん、前回の4つは見直しできましたか?(前回の記事はこちら)習慣を変えることは簡単ではありません。徐々にそのような状況にならないようにしていきましょう。 食事習慣の見直し後半編ですが、前半編で「私には当てはまらない」という人も今回の3つには当てはまるかもしれません。最後まで読んで、食事習慣を見直し、ダイエ...
ダイエットをするために食事制限をすると体重は減ります。しかし、目標の体重に達したら以前と同じ食事、もしくは我慢していた分より多く食べてしまうかもしれません。 そうすると怖いのは「リバウンド」。せっかく落とした体重も増え、最悪の場合以前より体重が増えてしまいます。 私がおすすめしたいのは食事を制限するのではな...
筋トレをする皆さんの共通の悩みとして、「忙しかったから久しぶりの筋トレ!」や「今日は多めにやるぞ!」の後にくる筋肉痛。筋肉痛になると数日その痛みと付き合う必要があり、ひどければ仕事に集中できない!なんてことも。。。 そんな筋肉痛を和らげるのに効果的なのが「お風呂」です。「筋肉痛の時は温めたらいけないのでは?...
プロテイン摂取は筋肉をつけるために重要な要素の一つですが、正しく摂取しているか考えたことはありますか?「筋トレの後に飲んでいればいいんじゃないの?」というかたが多数かと思います。 果たしてそれが正しい摂取方法なのでしょうか? 筋肉が大きくならないと思っている人は、高確率で摂取方法を間違えています。この記事を...
筋肉をつけるために必要なのはトレーニングの他に体を休めることを以前お伝えいたしました。質の良い睡眠を取っているはずなのに疲れが取れない方は他に原因があるかもしれません。 今回はその疲れにフォーカスを当ててみたいと思います。 1.質の良い睡眠 まずは本当に質の良い睡眠がとれているのか、もう一度確認してみましょ...
こんにちは!8proud ダイエットコンダクターの吉本です。 トレーニングの名前をあげると、腕立て伏せと腹筋と同じぐらいに有名なスクワット。単純に中腰から立ち上がればいいと思ってはいませんか? 正しくスクワットをすれば、太ももやお尻だけではなく体幹までも鍛えられますが、間違ったフォームで行うと効果が出ない...
こんにちは!8proud ダイエットコンダクターの吉本です。 怪我での入院で筋トレができなかったり、風邪でろくに食事がとれなかった日が続いた後、思ったよりも筋肉が衰えていたことはありませんか? 筋肉は筋トレをしなければ衰えるのはもちろんですが、食事も重要であるため、衰えるのはしょうがないのです。 気を付け...
こんにちは!8proud ダイエットコンダクターの吉本です。 以前、筋肉をつけるにはただ筋トレをするだけではなく、筋トレで傷ついた筋肉を直すだけではなく強くしてくれる「超回復」のために休憩も必要であるお話をいたしました。 今回は、その超回復に必要な食事についてお話いたします。 なぜ食事は重要? 筋肉はタン...